ネットスーパーを比較したときの話。

internet-super ワーママ生活のまわし方
記事の中にPRを含む場合がありますが、らっこが自分で買ったもの、良いと思ったものを紹介しています。

こんにちは。ワーママ5年生のらっこです。

突然ですが、ネットスーパーは今やもう完全に私の生活になくてはならないものですよね。

育休から復帰してすぐは毎週末せっせとスーパーに通っていたのだけど、毎週買い物に行くだけで半日潰れるのがしんどくなってきて、もう少し時間を効率的に使えないものかと思って。

そこでようやくそれまで「なんとなく怖くて」敬遠していたネットスーパーにトライしてみることにしたのです。

ネットスーパーを使ってみてまず思ったのは、

重い食材を家まで持ってきてくれるなんて、なんて素晴らしいの!

でした。

それまで毎週買い物に出かけていた自分が前時代の人間に思えるくらいの快適さ。

それまでも日用品系の重いものはAmazonを使ったりしていたのですが、より頻度の高い毎週の食品系をネットスーパーに変えたことはすごく大きくて、心身のゆとりにつながりました。

ちなみにネットスーパーは、申し込み前にいくつか比較して、最終的に私がメインスーパーとして選んだのは東急ベルでした。

理由は以下3つです。
・注文金額3,900円以上が送料無料で、他社と比較して安かった ※追記:2019年6月現在では送料無料ではなくなってしまいました。

・普段自分が東急スーパーを使っているので、売っている商品のイメージが湧きやすかった
・東急カードをメインカードにしているので、ポイントがたまる→使うの好循環が生まれるかなと思った

比較したのは、イトーヨーカドーと西友。

イトーヨーカドーは、東急ベルよりも割安そうな気がしていいかなと最初思ったのですが、、

選ばなかった理由は、
・当時送料無料が確か注文金額7,000円以上だったこと
→毎回7,000円の注文をできる自信はなかったし、私の性格上、「せっかく注文するなら送料無料まで頼んじゃおう」と考えてしまいそうで、結果的にコストアップになってしまうんじゃないかと思ったから。(2018年3月から送料無料サービスはなくなったみたいですね)

・当時のネットの口コミが「品質の悪いものが届いた」とか「宅配員の人がいまいち」というマイナスコメントが多かったこと
です。

西友はママ友でも使っている人が多く、「安いよ」という口コミも多かったので一時期東急ベルからの乗り換えも検討しました。

でも選ばなかったのは、
・送料無料が5,000円から(当時)で、毎週5,000円頼めるか微妙だったこと
・ママ友の口コミで「鮮度がいまいちだから、かさばるものは頼むけど、生鮮食品は頼まない」というのがあったこと(生鮮品を頼めないネットスーパーって??と思ったの)
です。

私が利用している東急ベルの店舗は品質もよくて、配達の人も感じがよくて、今のところ満足してます。

少なく見積もっても週に6,000円分くらいは買っているので、年間30万超は使っている優良顧客です(自分で言うな)

一度だけ、ミニトマトが届いたときにもうダメになってしまっていたことがありましたが、苦情を写真付きでメールしたら5分も経たずに電話がかかってきて、代替品も希望するタイミングでちゃんと届けてくれて、好感を抱きました。クレーム対応って大事だなと思いました。

その後、2年ほどの時を経て、色々な試行錯誤もあって、今は東急ベルオンリーの生活からは変えて、パルシステムと併用してます。

週末の作り置きの負荷が大きかったので、少し負荷を減らしたいと思ったからです。

我が家のエリアはパルシステムが水曜日に届くので、週半ばの作り置きが切れてきたときの食材追加用に使っています。

今はだいたいこんな感じで買い物してます。

週末の宅配(作り置き用):東急ベル
週中の宅配(時短調理品・冷凍食品・乳製品・パン):パルシステム

パルシステムの時短調理品に感動した話はまた別で書きたいと思いますが、今のところこの使い分けがベストだと思ってます。

東急ベルもパルシステムも決して安くはないと思います。むしろ割高だと思う。

ただワーママとして毎日忙しく働いているなかで「1円でも安く済ませるために、自分にムチ打って頑張ろう」という発想をすることは、怠け者な私にはどうしても難しくて。

今は「使い慣れているところかつ品質に安心できるところで、ラクに済ませよう」という結論に行きついてます。

またライフステージが変わっていくと考え方も変わっていくかもしれませんが、ひとまず現状我が家はこんな感じです。

.

パルシステムのサイトはこちら↓ おためしセットから試してみるのがお得です。

【パルシステム】

★週末作り置きに関しての関連日記はこちら。
週末作り置きの進め方。
ワンオペ作り置きをスムーズに進めるための3つのポイント。

.

.

★らっこって誰?って方はこちら↓

ブログについて【ワーママらっこは何者か?】

★Twitterやっています → らっこ@学び好きワーママ
日々の気づき、読んでよかった本の感想などをつぶやいてます。わりと頻度高くつぶやいています。よかったらフォローお願いします。
 
★noteも書いてます → らっこママのnote
ブログではノウハウ、おすすめモノとか本について書いてますが、noteでは「そのとき感じたこと」をオチもなくだらだらと書いてます。よかったらフォローお願いします。
 

最新記事一覧はこちら↓

体調を崩して初めて無理に気づく、をずっと繰り返す人生
noteの人気記事をまとめてみた
月曜の午前中に「自分と向き合う時間」を持てるようになるまで。
最近コンパッションを学んでいる話。
最近「ジュエリー」について思っていること

人気記事一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました