こんにちは。らっこです。
みなさん、お気づきですか?
「ワーママ」でGoogle検索すると、
予測変換で
ワーママ 疲れた
と出てくることに。
これ、すごいことだと思うんです。
「もう疲れたな」って思って、なにかヒントはないかな?と思って検索しているわけです。
疲れたら休めばいい
ということは、たいていの大人はわかっているはずだと思います。
なのに、なぜワーママは「ワーママ 疲れた」と検索するのか?
それは、
疲れていても休めないから
なんじゃないかなって思うんです。
当たり前のことのように聞こえるかもしれませんが、
疲れていても休めないの、しんどいですよね。
私も過去10年ワーキングマザーをやってきて「疲れているけど休めない」シーンがたくさんほどあり、しんどかったです。
できることならこんな生活、抜け出したい
もうどこかに逃げてしまいたい
と思っても、逃げられないのがワーママなんです。
逃げられない理由は、人それぞれ色々あると思います。
共働きしなければそもそも生活が成り立たない
子どもがいるのに辞めたら再就職が難しい
辞めたら保育園を出ていかなければいけなくなってしまう
などなど。
個人差はあると思いますが、ワーママはきっと月に1回くらいは「あーもう辞めたい」と思っているんじゃないかと思うんですよ。
私は週に1回、ひどいときは毎日思ってきました。生まれ変わったら資産家の娘になりたかったと、何回思ったことか。
冷静な自分は「辞めるのは得策じゃない」ってこともわかっていて、だから今日も辞めずに踏ん張っているんです。
でも、本音ではもう疲れたんです。辞めたいのです。この苦しい生活から逃げたいのです。
でも逃げられないから「ワーママ 疲れた」と検索しているんだと思います。
同じように頑張っている人のブログを見て元気出そうとしてみたり、何か自分の生活を楽にしてくれるようなヒントを探そうとしてみるんです。
しかし、たいていの場合ヒットするのは、
自分とはかけ離れたスキルや体力財力をもつスーパー超人ワーママの記事だったり、
ワーママを頑張りすぎて心か体のどちらかが病んでしまった人の記事だったりして、
どちらを読んでも、より一層凹んだりするんですけどね。。
ちなみに私は3ヶ月に一回くらいは「ワーママ 疲れた」で検索しています。
だいたい3ヶ月に一回くらい「もうダメだ、がんばれない」という波が来るからです。
ワーママになりたての頃は、そんな自分にムチを打ってみたり、過剰に甘やかしてみたり、色々試してみました。
もっとも効果があったのは「ただやり過ごすこと」です。
なので今は、負の波が来たら心を無にして、その気持ちの波をやり過ごすことに全力を注ぎます。
まあそういうときもある。1週間くらいしたら、また気持ちが戻るだろう
という感じで、ほどほどに日々を過ごしていくと、そのうち気持ちが上向いていきます。
まとめサイトとかに「ワーママの悩みはこんなこと!こうやって解決しよう」みたいなのが書いてありますが、
個人的にはああいうのはあまり参考になりませんでした。
なぜなら「そんなことわかってるよ!」ってことしか書いていないからです。
正確に言うと「そんなことわかってるけど、それでも辛いから検索してるんだよ!」って感じです。
私の経験上は、置かれている環境が似ていたり、自分より大変な環境でかんばっているワーママに励ましてもらうのが即効性がありました。
辛いのは自分だけじゃないと思えるだけで救われます。
間違っても自分より環境的に恵まれている人に話しかけてはいけません。羨ましさでメンタルがやられます。
ワンオペワーママのメンタル状況が辛いときに、祖父母が近くにいるワーママとかに話を聞いたりなんかしたら精神的に死亡します。
くれぐれもお気をつけて。
メンタルが落ちたときは、仕事と有休残の状況が許すなら、有休を取って、子どもは保育園に預けて、丸一日自分ひとりの時間を満喫するのを全力でおすすめします。
外に出かけるもよし、家でダラダラするもよし。
私はメンタルが疲れているだけなら外に出かけ、心身ともに疲れている場合は家でダラダラします。
ちなみに家でダラダラする場合は、ぜひ優雅に宅配ピザを取りましょう。
テンションが上がり、翌日からがんばれそうな気がしてくることうけあいです。
休めるわけないだろ!っていう場合は、保育園ですれ違う顔見知りのママさんと「おつかれさま」「つかれたね〜」とすれ違いざまに話をするのだけでもだいぶ救われると思います。
今が辛いワーママさんに「皆それぞれ辛いんです、だからがんばりましょう」とは言えません。
ただ言えるのは「いつもおつかれさまです」ということのみです。
とりあえず今日も一日乗り切れた。それだけで良い気がします。
今日も一日おつかれさまでした。
ではでは。
疲れたワーママさん向け記事
らっこnoteのこの記事↓は疲れたワーママにすごく人気です。自分で自分に花束を買ったよって記事。
自分の心は自分で満たさないといけないんだなあ、と思った出来事。
らっこって誰?って方はこちら↓
Twitterはこちら↓
仕事のことや日々の気づき、読んでよかった本の感想など。わりとつぶやいてます。
noteはこちら↓
フリーランスとして働く上での気づきやこれからの課題について書いてます。ほっこりエピソードもたまに書きます。
note編集部に選ばれた記事はこちら→ 【お弁当事件】息子から学ばせてもらったこと。
個人の力で生きていく方法を研究するコミュニティ的なものをはじめました。詳細はこちら↓から
ジュエリーの重ねづけを研究してるインスタはこちら↓
買ってよかったジュエリーや、重ね付けの仕方など。ジュエリーに関してのあれこれ。不定期。
買ってよかった楽天の商品をまとめたROOMはこちら↓
楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど。
最新記事の一覧はこちら↓
人気記事の一覧はこちら↓