時短ワーママ、アマゾンのオーディブルでの読書を始めました。

読書
記事の中にPRを含む場合がありますが、らっこが自分で買ったもの、良いと思ったものを紹介しています。

こんにちは。読書好きワーママのらっこです。

基本的に読書は紙派です。

アナログ人間なので、紙をペラペラめくらないと読んだ気がしないのです。。付箋もガンガン付けます。

ただ、ワーママ生活を送る中で、紙の本を読む時間を確保するのが難しいのが悩みでした。

朝の満員電車の中では満足に本を広げることもできないし、歩いているときに読むのこともできません。

「もう少し読書の時間を増やせたら良いのにな~」と思って調べているときに、アマゾンのオーディブルというサービスがあるのを知って申し込んでみました。

「オーディブル」はオーディオブック。

本を朗読してくれるので、耳から本を読めるのです。

私は無料体験をしてみて「これはアリだな」と思ったので、月額を払って継続することにしました。

オーディブルのサービスが良いなと思ったポイントは、

「歩いている時間」も読書できるのが効率的

多少疲れていても頭に入ってくるので、夕方にも聞けるのがいい

料理中や、車の運転のときになど、使えるシーンが多い

です。

それぞれ説明しますね。

「歩いている時間」も読書できるのが効率的

私は通勤に片道1時間強かかるのですが、その中で徒歩が20分くらいあります。

なので毎日の通勤で往復で40分、歩く時間があります。

正直なところ、この「歩いているだけの時間」は、ただぼーっとしていたり、ネットサーフィンをしていたりすることが多かったので、「時間の使い方としてなんだかもったいない気がする」と常々思っていました。

毎日の40分を大好きな読書に使えたら嬉しいし、時間の使い方としてかなり効率がよいかも!

と思ったのが、オーディブルを使ってみることにした一番の理由です。

多少疲れていても頭に入ってくるので、夕方にも聞けるのがいい

読書をするときって、基本的には頭を使いますよね。

特に初めての本だったり、難しい本だったりするとなおさら。

私は情けないことに体力があまりないので、朝は頭が冴えていても、夕方の帰りの電車では疲れてしまって頭が働かなくて、本を読みたいのに読めない、、という日がほとんどだったんです。

でもオーディブルだったら、自分で文字を目で追って本を読む必要がなく耳から聞いていればいいだけなので、多少疲れていてもわりと頭に入ってきやすいことに気づきました。

ちょっと大げさですが、「疲れている夕方でも本が読める」ことに感動したのです。

とはいえ、こういったことって個人差があるかなとも思うので、全員に当てはまるわけではないかもしれないですが…

もし私と同じように夕方の時間を有益に過ごしたいと思われる方だったら、試してみる価値はあるかも。

料理中や、車の運転のときになど、使えるシーンが多い

ほかにも生活の中には色々な「手が離せないけど耳はあいている」シーンがあります。

料理中や、車の運転中、洗濯物をたたむときなどなど。

使えるときが多そうだなと思ったのも魅力ポイントでした。

子どもが寝た後に家事をやりながら読書していれば、時間を2倍効率に使えます。

日々時間に追われているワーママにはぴったりのサービスだなと思っています。

以上、 私がオーディブルいいなと思ったポイントでした。

もちろん毎日すべての瞬間で効率を追い求めていたら疲れてしまうので、毎日毎日オーディブルを聞いているわけではありません。

歩いているときに景色を見て癒されたい日もあるし、音楽を聴きたい日もあるし、仕事しなきゃいけないときもあります。

なので私は1ヶ月で1冊聞き終わるくらいにペースを調整しながら、週に1、2回聞いている感じです。

でも控えめに言って「オーディブル、便利!」と満足しているので、当面は継続してみたいと思います。

もし「もう少し時間を有効活用したいな」と思っている方は、まずは無料で1ヶ月試してみるのもいいかもしれません。

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス

聴いてみてよかった本や、何か気づいたことがあれば追記していきますね。

半年使ってみた感想はこちら

⇒  ワーママ的オーディブルを半年使ってみた感想とよく聞く本まとめ。

らっこって誰?って方はこちら↓

Twitterはこちら↓

らっこ@フリーランス言語化する人

仕事のことや日々の気づき、読んでよかった本の感想など。わりとつぶやいてます。

noteはこちら↓

らっこのnote

フリーランスとして働く上での気づきやこれからの課題について書いてます。ほっこりエピソードもたまに書きます。

note編集部に選ばれた記事はこちら→ 【お弁当事件】息子から学ばせてもらったこと。

個人の力で生きていく方法を研究するコミュニティ的なものをはじめました。詳細はこちら↓から

ジュエリーの重ねづけを研究してるインスタはこちら↓

rakko_mom

買ってよかったジュエリーや、重ね付けの仕方など。ジュエリーに関してのあれこれ。不定期。

買ってよかった楽天の商品をまとめたROOMはこちら↓

らっこの楽天ROOM

楽天で買ってよかったものを載せてます。オリジナル写真を使うのが小さなこだわり。ジュエリー、食器、雑貨、子どものものなど。

最新記事の一覧はこちら↓

ジュエリーへの熱が冷めてしまった理由を考えてみる。
情報過多の現代で、ブログを書く意味とは?
『気分転換リスト』をフォトブックで作ってみた!
染色家・志村ふくみさんの『一色一生』
【ひとこと日記】新しいだしパックを買ってみた。

人気記事の一覧はこちら↓

ロンシャンのバッグはなぜここまで人気なのか?【使ってみた感想&考察】
靴は高くて良いものを長く履くべきか、安いものを履き潰していくべきか問題。
イッタラのティーマ新色ハニーは、差し色に最適!【イエローとの違いは?】
ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
一生ものジュエリー探しを始めて2年で買ったものと感想、これから欲しいもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました