食材が届いたら、儀式に向かうような気持ちで作り置きを始めるよ
作り置きに関して、好調な時期も、スランプも乗り越えた今、気をつけているのが、「効率を意識しすぎない」とい
ここでいう「効率」っていうのは、2時間で8品作ったとか、いか
そもそも作り置きをしようとする人は、「先に大変なことをやって
そういう発想がなければ、毎日スーパーに行って、毎日メニューを
だからこそ、作り置きをしようとする人ってたぶん、無意識に「で
だけど、効率だけを追い求めたテキパキ作り置きをやり続けると、あ
効率を追う作り置きは、仕事と変わらないっていうのが持論です
仕事と化してしまった作り置きは、休日の数時間を奪われるただ
週末の作り置きで大切なことは、平日の自分を少し楽させてあげる
だからこそ、「なんか作り置きに疲れたなあ、、」と思ったときには、いったん作り置きで
ここでちょっと私の例を出します。
複数のコンロをフル稼働させるような使い方はまずできないです。
料理がそもそも苦手なので、そこまでマルチタスク化させることが
にんじんを複数のレシピに使おうと考えること自体はできるんだけ
あと、ボウルや菜箸をシンクに置いてしまうタイミングが絶望的で
今でも作り置きのたびに、毎回、「うわー、まだ使うタイミングあ
作り置きを始めて最初の2年くらいは、そんな自分に焦っていまし
レシピ本や雑誌で見る料理研究家の人のように、一度にあれもこれ
けど、4年経つとだんだんと諦めがついてきて、少しずつ気持ちが
効率的な動きをするのは苦手だから、無理に苦手なことをしようと
たとえば、野菜を切っているときの切り味の違いを感じるとか。に
たとえば、切干大根を作っているときに、ふとフライパンのにおい
たとえば、手羽元の煮込みを作って保存容器に移すときに、塩胡椒
本当どうでもいいし、作り置きを進める上では、まったく必要ない
けど、そういうどうでもいい要素を入れると、驚いたことに、作り
その結果、「あれ?なんか作り置きが終わったら、リフレッシュで
そんなわけで、あー、作り置きに疲れたなーと思ったら、ちょっと
効率を意識して作り置きをするよりも、いろんなことが、だいぶ楽になると思います
あと、たぶんですが、効率を意識して作ったときと、結果的にそんなに品
高速道路でめっちゃ車線変更しても、そんなに早くは着かないのと
ダラダラ作るのも悪くないかもーと思えたら、ラッキーかも。
以上、「作り置きに疲れたら、ダラダラ作り置きのススメ」でした
ぜひ、お試しください。
今日も一日お疲れ様です!
。
作り置き関係でよく読まれているのはコチラ↓
★らっこって誰?という方はこちら↓
コメント