子どもが0歳のときから6年ほどワンオペワーママ生活をしていた暗黒時代の記録です。ワンオぺ仲間の生活をのぞき見したい、経験談を読みたい、ヒントがほしいなっていう人にお読みいただければ嬉しいです。

【体験談】ワーママ2年目でメンタル的に潰れかけたときの話。
こんにちは。らっこです。育休から復帰して2年目、ワンオペに苦しんでいた時代に、精神的に潰れそうになったときの体験談です。全部を読んでもただただ「しんどかった」って言っているだけの日記です。「こんな人もいたんだな」「この人はこうしたんだな」と...

ワンオペワーママ卒業しました!【卒業できた経緯をまとめてみた】
こんにちは。らっこです。 いきなりですが、ブログのタイトルを変えました。 『らっこのワンオペワーママブログ。』が『らっこのワーママブログ。』となりました。このたび私、ワンオペワーママを卒業しました!「もうワンオペワーママではないな」という実...

小鉄とのワンオペおでかけを快適に過ごすための工夫まとめ。
こんにちは。ワンオペ母のらっこです。ワンオペ休日を過ごすのって大変ですよね。近場で過ごすだけでも大変なのに、ワンオペでおでかけなんて倒れるわい!って思いませんか?我が家は夫の休日出勤が多いので、子どもが生まれてからずっとワンオペです。どうす...

ワンオペ休日をストレスなく過ごすための3つのポイント
はあ・・・今週末も、土日両方ともワンオペで過ごす休日か・・・しんどい・・・疲れた・・・と、ため息をついているワンオペママさんへ。家事に仕事に平日がっつり働いて、ヘトヘトなのではないでしょうか。週末に夫が普通にいてくれる家庭だったら「待ちに待...

【ワンオペ】子どもを家事に巻き込んでラクになる。
こんにちは。らっこです。3年ほどワンオペワーママを経験してしみじみ思っていること。それは「子どもを家事に巻き込むとめっちゃラク」ということです。 最近の息子(4歳)は、私が部屋の掃除をしていると、自分も掃除用具をひっぱり出してきて一緒に掃除...

ワンオペ休日は「ぬり絵」で遊ぶ。
息子、そろそろ4歳。 最近よくする遊びは「ぬり絵」です。 個人的に、ぬり絵遊びはワンオペの日に最適な遊びだと思っています。なぜなら、子どもがある程度のまとまった時間、夢中になって遊んでくれるから。その間、大人もふーっと一息つくことができるの...

夫が突然仕事辞めるって言い出した件(2)
夫が突然私に「仕事辞めたら困る?よな?」とメールを送ってきて、「私がいいよ」といった翌日。夫は上司に「辞めたいです」と言ったそうです。まじか・・・思いのほか速攻だな。相当思い詰めていたんだなと、ひっそりと思いました。よくよく聞いてみると、辞...

夫が突然仕事辞めるって言い出した件(1)
ある平日の昼12時、夫から突然メールが来ました。夫「俺が仕事辞めたら困る?よな?」お、おう。。そりゃあ、もちろん困りますけど・・大黒柱ですし・・・と思いつつ、ひとまず私「辞めたいの?」と返事。平日の12時にそんなメール送ってくる時点で辞めた...

ワンオペステージのまとめ【独断と偏見による】
こんにちは。ワンオペワーママのらっこです。ふと思い立って、ワンオペ感情を勝手にステージ分けしてみました。ステージは全部で3段階あります。あなたはどのステージに当てはまりますか?ステージ1 「なぜうちだけ夫がいないの?辛い…」ステージ1は「ワ...

【体験談】メンタルが底辺だったワンオペワーママの、ある日のひとりごと(疲れた)
こんにちは、らっこです。以下、ワンオペの吐き出し日記です。こんな日記を残しておいて意味あるんかなとは思いつつ、ひとつの体験談でもあるので記録しておきます。 ワンオペワーママのリアルが伝われば、浮かばれるわ・・という気持ち。最近、夫は仕事の山...