絵本

絵本

何度も読みたいクリスマス絵本『さむがりやのサンタ』

少し前に図書館で借りた本が思いのほかヒットだったので思わずポチッてしまいました。こちらの本です。さむがりやのサンタ | レイモンド・ブリッグズ著福音館書店の世界傑作絵本シリーズにも選ばれている絵本です。著者はイギリスの作家レイモンド・ブリッ...
絵本

週末は図書館で絵本を読む。

こんにちは。らっこです。最近の週末は、元気があれば図書館に行って過ごしています。(図書館が徒歩圏にないので、電車で移動します。なので元気が必要)往復の時間も含めると4時間コース。ちょっと遠いのよね。でも、そのぶん駅近くでパンなどを買って公園...
絵本

クリスマス絵本『100にんのサンタクロース』にほっこり癒されています。

クリスマスじゃない時期のサンタさんの過ごし方や、プレゼントを配り終わった後のサンタさんのひみつの楽しみなど、サンタさんの裏側を可愛く描いた絵本です。疲れた日に眺めたくなる癒し系のイラスト。
絵本

『マップス 新・世界図絵』はなぜ人気なのか?【親子で楽しめる世界地図絵本】

こんにちは。絵本好きワーママのらっこです。今日は息子と私の愛読書である大判絵本『マップス 新・世界図絵』への愛を語ります。このマップス。絵本好きだったり、デザイン好きな人はすでにお持ちなのではないかと思います。まだ持っていない人でも、本屋さ...