挑戦 【2025年チャレンジ】1日1個、感想を言葉にしていく。 こんにちは。らっこです。noteとXで2025年のチャレンジを公開しました。今年はたくさんの文章に触れて、感想を言葉にしていく年にします。感じたことを書くことが好きな私が、なにか世の中の役に立てることはないだろうか、人に喜んでもらえるような... 2025.01.07 2025.01.14 挑戦
メンタルケア 家族で目標設定&振り返り時間を取ることのススメ。 こんにちは。らっこです。新年の初noteに息子の抱負を聞いて泣いた話を書きました。note記事はこちら↓息子の今年の抱負を聞いて、2025年の初泣きをした話。自分の抱負を口に出すのってすごい大事だよね。もちろん、思っているだけで口に出さない... 2025.01.04 2025.01.05 メンタルケア
ひとこと日記 いま読んでる本『RANGE(レンジ)知識の「幅」が最強の武器になる』がとっても面白い こんにちは。らっこです。今日書きたいことは、まんまタイトルの通り。いま読んでる本『RANGE(レンジ)知識の「幅」が最強の武器になる』がとっても面白いです!RANGE(レンジ)知識の「幅」が最強の武器になる | デイビッド・エプスタイン (... 2025.01.02 ひとこと日記
読書 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』を読んで、人間関係を見直そうと思った。 こんにちは。らっこです。2025年一発目の書籍紹介はこちらの本。『自分の小さな「箱」から脱出する方法』| アーヒンジャー・インスティチュード著先日、フリーランス仲間の友人で女性起業家の支援をされている人とお話をする機会をいただいたんですが、... 2025.01.01 2025.01.02 読書
挑戦 2025年は、ブログに回帰していく。 こんにちは。らっこです。タイトルの通り。2025年はらっこブログに回帰することにしました。最近、私の周りでは独自ドメインのブログから去っていく人が多い気がしています。感覚的に。というか2024年はもう、発信の媒体としてまず最初にブログを選ぶ... 2024.12.30 挑戦
読書 面白い漫画紹介⑤『クイーンズ・クオリティ』 こんにちは。らっこです。漫画が好きです。このシリーズでは、独断と偏見で面白かった漫画を紹介しています。面白かった漫画シリーズの記事をすべて見るにはこちらから今回紹介するのは、こちらの漫画。執筆日時点で24巻まで出てます。24巻は出たばかり。... 2024.12.29 読書
読書 面白い漫画紹介④『鴨乃橋ロンの禁断推理』 こんにちは。らっこです。漫画が好きです。このシリーズでは、独断と偏見で面白かった漫画を紹介しています。面白かった漫画シリーズの記事をすべて見るにはこちらから今回紹介する漫画はこちら。私、何気に推理ものが好きです。小説も漫画もどちらも好き。シ... 2024.12.28 2024.12.29 読書
おもちゃ 3歳の我が子に贈ったプレゼントまとめ【女子編】 娘、3歳。そろそろ4歳です。3歳の1年であげたプレゼントを記録します。どなたかの参考になれば嬉しいです。3歳の誕生日3歳の誕生日には、ジュエリーボックスと淡水パールのネックレスをあげました。ジュエリーボックスはこちら。パールのネックレスはこ... 2024.12.18 2024.12.25 おもちゃ
ひとこと日記 アイロンをかける時間が好き。 私。掃除が嫌いだし、料理も好きじゃないし、家事全般が苦手です。でもアイロンをかける時間は、なんか好きで。しわしわなものが綺麗になっていく様子を見ると気持ちがシャキッとするのがいいんだと思う。なんか丁寧な暮らしをしているような気分になるってい... 2024.12.16 ひとこと日記
挑戦 眠れない夜にはNotionを眺める、をはじめる。 こんにちは。らっこです。「早く寝たいはずなのに、ダラダラとスマホを見ちゃう…」っていう日、ありませんか?私は、そういう日がけっこう多くてですね。もっといい時間の使い方ないかなあ?と思っていたんです。昨日の夜に試してみて「いいかも」と思ったの... 2024.12.10 挑戦