ひとこと日記

読書すればするほど自分の無知さに凹む件

ここ1か月は「インプット期」として読書量を増やしてる。んだけど、脳内に情報が入りすぎて氾濫を起こしてる気がするので、いったんストップしようかとも思ったり。読書は大好き。本を読むことで物事のとらえ方が変わって救われることが多いし、私にとって読...
子育て

車での子連れ旅行に持っていくと便利なもの【レンタカー・カーシェア版】

こんにちは。らっこです。車での子連れで旅行に持っていくと便利なものをまとめてみました!※我が家は車を持っていないので、レンタカーやカーシェア派の目線で選んでいます。これから旅行する方のご参考になれば幸いです。モバイルバッテリー旅行中、地図を...
読書

面白い漫画紹介③『カモのネギには毒がある』

こんにちは。らっこです。面白かった漫画紹介の第3弾です。今回は『カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義』という漫画。※表紙の画像はAmazonの商品ページよりお借りしてます夫が会社の同僚から「面白いらしい」と聞いてきた漫画なのです...
暮らし

トラベラーズノート、仕事での使い方【パスポートサイズ】

こんにちは。らっこです。5年前に買ったトラベラーズノート(パスポートサイズ)の、その後の話です。5年かけて、たどり着いた使い方いろんな使い方を試しましたが、購入から5年が経った現在、トラベラーズノートはこんな感じで使っています。外出中に持ち...
読書

『幸せになる勇気』自己啓発の源流「アドラーの教え」Ⅱ

こんにちは。らっこです。いま読んでいる本の刺さった箇所メモ記事です。大ベストセラーになった『嫌われる勇気』の続編、『幸せになる勇気』です。どちらもアドラー心理学を扱った本。アドラー心理学はご存じですか?心理学や自己啓発書や、コーチング系に興...
読書

凹んだ日に読む『「これでいい」と心から思える生き方』

こんにちは。らっこです。凹んだ日に読む本の紹介です。『「これでいい」と心から思える生き方』という本。著者は野口嘉則さん。「自己受容」「自己実現」「家族関係」の専門家かつプロコーチ、心理カウンセラーでもあります。ミリオンセラーになった野口さん...
読書

面白かった漫画紹介②『星降る王国のニナ』

こんにちは。らっこです。漫画が好きです。このシリーズでは、独断と偏見で面白かった漫画を紹介しています。面白かった漫画シリーズの記事をすべて見るにはこちらから①はこちら↓本日紹介する漫画はこちら。星降る王国のニナ『星降る王国のニナ』という漫画...
読書

面白かった漫画紹介①『転移先は薬師が少ない世界でした』

こんにちは。らっこです。私の癒しは漫画を読むことです。(これまでいくら費やしたか怖くて計算できません)5年ほど前に「幸せを感じる瞬間を増やしたい」と決めて、趣味として漫画を読むことを解禁しまして。最近、特に凹んだ日には漫画を読んで気分転換す...
ひとこと日記

お守りブレスレットを眺めて心を落ち着ける日。

近年まれに見るほどのドン凹み期がやってきた。そのマイナス思考具合たるや、自分で自分に引いてしまうほど。ただただ辛い。朝から超絶メンタルダウンしてたけど、メンタル系の本を読んでダバダバ泣いて、唐揚げ弁当食べて漫画読んだら回復してきたので、もう...
ジュエリー

スキンジュエリーに選んだgramのチェーンブレスレット。

こんにちは。らっこです。ほぼ1年ぶりにジュエリーを買いました。gramのチェーンブレスレット。毎日ずっとつけていられるスキンジュエリー的なブレスレットがほしくなりまして。シンプルだけど個性のあるチェーンブレスレットがあったなとgramを思い...