ひとこと日記 タクシー代がどうとか言ってらんねえんだよの世界。 今日は子どもの病院受診でした。激混み+病院2か所に行って、3時間コース。めっっっちゃ疲れました。診察が終わってから薬ができあがるまでの間に保育園のお迎え。そのあと薬を取りに行き、帰宅。ギャーギャー騒ぐ子どもをおやつで落ち着かせながら、作り置... 2024.05.31 2024.11.01 ひとこと日記
内省 【内省】自分でブログを持つことの意味を考える。 世の中には、たくさんの発信場所があります。いまから新しく発信を始めるなら、noteやXが手っ取り早そうだと思います。実際に私の周りにもちらほら、ブログをやめてnoteに移行する人がいます。その気持ちはわかる。独自のドメインを取り、自分でサー... 2024.05.30 内省
ひとこと日記 毎日は続けられないけど、それでいいのだ。 もっとライトにブログを更新したいと思って、「ひとこと日記」というジャンルを作ってから10日ほど。最初の数日はポンポン書けたんだけど、今週ぐっと仕事が忙しくなってしまって、書けなくなってしまった。月末はいつも忙しいのです。月初もだけど。追い詰... 2024.05.30 2024.11.01 ひとこと日記
ひとこと日記 家族のイベントは【見た目】から楽しみたい。 今年、ひな祭りに向けてさわらの飯切を買いました。1年くらい悩んだ末、買いました。大きさは30cm。わりと大きいです。写真は錦糸卵を混ぜたご飯で、手巻き寿司をしているの図。すし飯だけじゃなくて、ご飯に牛肉の炒め物を混ぜての混ぜご飯もやってる。... 2024.05.24 2024.11.01 ひとこと日記
ひとこと日記 別冊 暮しの手帖の「裏表紙のひとこと」が好き。 2か月ほど前に、この本を買いました。暮しの手帖 別冊 花と暮らし | 暮しの手帖編集部 (編集)最近、花への興味が増してるんです。自分のための花束を買ったnoteを書いた頃から。すごーく花が気になる。スマホのカメラロールもお花でいっぱい。花... 2024.05.23 2024.11.01 ひとこと日記
ひとこと日記 母の日+しまじろうがのカーネーション。 今年の母の日にもらった花束。娘が選んでくれたそうです。このほかに、クレヨンで描いた「お母さんの似顔絵」をもらいました。今年は似顔絵を息子が率先して準備してくれたんだとか。娘に声をかけて、一緒に描いてくれたらしい。らしい、と書いたけど、私は全... 2024.05.22 2024.11.01 ひとこと日記
ひとこと日記 大掃除をして見つけたもの。 週末、ふと思い立って、書斎の大掃除をしました。ゴミ袋の数にして6個くらいになったんじゃないかというくらいの大掃除。すっごく疲れたけど、気持ちはスッキリです。あともう1日がっつり時間を取れれば、だいぶ清々しい部屋になる気がして、ワクワク。大掃... 2024.05.21 2024.11.01 ひとこと日記
絵本 週末は図書館で絵本を読む。 こんにちは。らっこです。最近の週末は、元気があれば図書館に行って過ごしています。(図書館が徒歩圏にないので、電車で移動します。なので元気が必要)往復の時間も含めると4時間コース。ちょっと遠いのよね。でも、そのぶん駅近くでパンなどを買って公園... 2024.05.10 絵本
ワンオペ 【体験談】ワーママ2年目でメンタル的に潰れかけたときの話。 こんにちは。らっこです。育休から復帰して2年目、ワンオペに苦しんでいた時代に、精神的に潰れそうになったときの体験談です。全部を読んでもただただ「しんどかった」って言っているだけの日記です。「こんな人もいたんだな」「この人はこうしたんだな」と... 2024.04.25 2024.11.22 ワンオペ
発信 【発信】書いている場所まとめ+使い分けのしかた。 こんにちは。らっこです。ブログ歴20年超です。いろんな場所でいろんなことを書いています。これまで書き散らかしてきた経験を踏まえて、「どんな場所で書いているのか」と「書く場所の使い分けのしかた」「それぞれ場所のいいところ、大変なところ」につい... 2024.04.23 発信