読書

Waris田中美和さん『Live My Life 自分らしく働くための39のヒント』を読んで勇気をもらった言葉。

Waris共同代表の田中美和さんの書籍『Live My Life 自分らしく働くための39のヒント』を読んで、働き方やあり方に悩んでいた自分の背中を押してもらった気持ちになりました。特に心に残った言葉3つと学びをまとめてみたので、よかったらどうぞ。
読書

AI時代の人生の味わい深さってなんだろう?【人間のトリセツ】

こんにちは。読書好きワーママのらっこです。「読んでよかった本を勝手に紹介するシリーズ」の記事です。この記事で紹介するのはこちらの本。この本は正直いって「人生における気づき」という点で、ここ2年ほどで読んだ本の中でベスト5に入ります。私が悶々...
読書

努力する意味を見失いそうな人へ『読書する人だけがたどり着ける場所』

こんにちは。薄給時短ワーママのらっこです。今日も仕事に家事に育児にお疲れさまです。この記事は過去の私のような、育休から復帰して自信を失っている人、頑張る意味を見失いそうになっている人に向けて書いています。育休から復帰して、時短だから給料が削...
読書

職場でイライラが止まらなくなったときに読んでほしい『職場の理不尽に怒らずおだやかに働く技術』

こんにちは。学び好きワーママのらっこです。年間100冊くらい本を読んでいます。読む本はビジネス系から漫画まで、わりと幅広いです。このブログでは心に残った本をピックアップして感想とおすすめポイントを書いています。今日は、怒りについての本です。...
読書

前を向きたいときに読みたい『ストレスゼロの生き方』

こんにちは。読書好きワーママのらっこです。年間100冊くらいの本を読んでいます。ノウハウ本から小説まで、そのときビビッと来た本を読むスタイルです。少し前にストレスが溜まってイライラが止まらなかったときに衝動的に買った本がよかったので、ご紹介...
読書

疲れたワーママにおすすめな本【ハーバードの人生を変える授業Ⅱ】

こんにちは。時短ワーママのらっこです。らっこブログに遊びきてくださって、ありがとうございます!!今日も家事に育児にお疲れさまです。忙しい毎日に追われていると、ふとしたときに「疲れた、もうがんばれないかも」と思う瞬間ってありませんか?私はワー...